TikTok Facebook LINE

企業が求める人財Human Resources Required

素直な人、成長のために頑張れる人、挨拶がきちんと出来る人、
当社では、このような社員を募集しています。

創業より、お客様のニーズに応じた高い技術とサービスを提供し会社自身も確実な実績と信頼のもとに成長してまいりました。資格取得の補助制度があり、施工管理資格はもちろん、それ以外の資格も取得可能です。また、社員寮もあり、働く従業員をサポートする体制を整えております。(寮の見学出来ます!ご希望の方はお問合せください。)
当社には経験豊富な技術者がおりますので成長したいと考えている方にはとても良い環境です。未来の街づくりに携わる魅力的なこの業界で働いてみませんか?

未経験OK!先輩社員がしっかりフォローします。
資格取得費用は全額会社が負担します。
数多くの現場を経験でき成長出来る機会があります。
寮など福利厚生が充実、働きやすさを追求!

先輩社員紹介Senior Employee

  • 先輩社員

    営業

    2008年入社

  • 先輩社員

    事務職

    2023年入社

営業

先輩社員

■仕事の内容
午前10時に現場に行き搬入打合せなどをしています。午後は搬入計画を立てています。
仕事で大切にしていることは、打ち合わせを密に行い職人さんに最高の環境で作業していただけるよう努めることと、搬入終了後には必ず現場を確認し工事前よりも美しく整えた状態でお客様にお引き渡しをすることです。

■休みの過ごし方
子どもが野球をしているのでそのお手伝いをしています。

■東菱機工のいいところ
個人の裁量に任せてもらえることと現場のやりがいが感じられることです。

事務職

先輩社員

■仕事の内容
前日に誰が各現場に入っていたか、次の日に誰が現場に入るのかを確認しています。また、現場によっては書類が必要なのでそちらを用意したり、メール対応やお客様からのご依頼に対応しています。

■休みの過ごし方
休日はリラックスしながら、趣味の読書や韓国ドラマ鑑賞、ゲームを楽しんでいます。

■東菱機工のいいところ
全員仲が良いです。みんな優しくおもしろいので働きやすい会社だと思います。

募集要項Application Requirements

  • 現場技術者
  • 現場監督
  • 事務員
  • その他

業務内容

■仕事内容
現場にて重量機器の運搬据付、設備機器の解体工事、曳家工事などが主なお仕事になります。
未経験の方も丁寧にお教えしますのでご安心ください。スキルに合わせて、仕事を担当していただきます。働きながらどんどんできることを増やしていきましょう。
1日のスケジュールは次のとおりです。

○8:00~10:00 現場作業
工事現場の仕事は8時からスタートです。
当社集合場所に集まり、作業開始に間に合うように乗合で工事現場出発します。現場到着後は、現場監督の指示にしたがって、朝礼・仕事内容の確認などを行って作業を開始します。

○10:00~10:15 休憩
午前中の休憩です。喉を潤すなど一息ついて次の作業に備えます。

○12:00~13:00 お昼休憩
しっかりお昼ご飯を食べて体を休めて次の作業に備えます。職人同士で会話を楽しんだり、情報交換したり過ごし方はさまざま。責任者は次の段取りなどお客様と打合せすることもあります。

○13:00~15:00 現場作業
午後の作業を開始します。再度、安全面の確認をしっかりと行い。持ち場にて作業を進めて行きます。

○15:00~15:15 休憩
午後の休憩です。水分補給など体を休めると同時に仕事の進行具合など段取りのシミュレーションを行います。

○17:00 整理整頓、最終確認、帰社
現場の残った資材の片付け、整理整頓を行い一日の作業が終了します。

募集要項

募集職種 重量物搬入据付などの現場技術者
仕事内容 重量機器の運搬据付、設備機器の解体工事、曳家工事など
応募資格 学歴・経験不問、未経験者歓迎、経験者優遇
※女性の方も歓迎です。
勤務地 本社管轄の各作業所(基本的に関東圏内です)
勤務時間 8:00~17:00(実働8h)/20:00~5:00(実働8h)
※現場により多少前後有り
休日・休暇 ご希望の日
有給休暇・夏期・年末年始・GW・慶弔休暇・育児休暇
給与 日給13,000円~22,000円
仕事が早く終わることがほとんどですが、日給は保証致します。
待遇・

福利厚生
・早出残業手当あり
・夜勤手当あり
・休日出勤手当あり
・出張手当等あり
・昇給年1回
・各種保険完備
・制服あり
・資格取得支援制度あり
・社員寮あり
応募方法 会社にお電話(TEL.043-234-6188)、または、下の応募フォームよりご応募くださいませ。
LINEでのご応募・相談質問も受け付けております。友だち追加の上、ご連絡ください。

現在募集は行っておりません。

現在募集は行っておりません。

現在募集は行っておりません。

応募フォームRecruitment Form

以下のフォームに入力し、履歴書/職務経歴書を添付のうえご応募ください。

    応募職種

    お名前

    フリガナ

    メールアドレス

    メールアドレス(確認用)

    電話番号

    ご希望される連絡方法

    連絡が可能な曜日

    連絡が可能な時間帯

    住所


    性別

    生年月日

    年  月  日 

    最終学歴

    学部

    卒業年

    資格取得


    例:20XX年△月 普通自動車第一種免許取得

    現職状況

    履歴書/職務経歴書

    ※添付ファイル:jpg、png、pdf ファイルサイズ:5MBまで

    個人情報の取扱いについて

    当社では、個人情報の適切な取り扱いを期しています。応募者の皆様には、下記の事項をご理解いただき、同意の上で個人情報を提供ください。

    • ・個人情報を利用する目的
      社員募集に伴う選考及びその結果連絡を利用の目的として、個人情報を取得いたします。その利用目的の範囲を超えて取得した個人情報を利用することはありません。

    • ・当社以外の第三者への提供や委託業務について
      当社は、皆様から取得させていただいた個人情報を、本人の同意なしに当社以外の第三者へ提供することはありません。なお、採用において適性試験等を実施する場合、試験管理を第三者に委託することがあります。

    • ・取得の任意性について
      当社に提出していただく、履歴書や職務経歴書については皆様の自由なご判断に任されます。但し、個人情報の一部を提供していただけない場合は、採用において適切な判断ができないことがあります。

    • ・個人情報の開示等の請求について
      当社に提出して頂いた個人情報について、当社が個人情報を有する期間(採用結果のご連絡まで)は、利用目的の通知及び個人情報の開示、訂正、個人情報の追加または削除、消去や利用停止、提供停止を求める権利があります。自己の個人情報の開示等の請求を行う場合は、下記までお問合せください。但し、選考結果の理由についてのお問合せにはお答えできませんので予めご了承ください。尚、ご提出いただいた履歴書等の書類は、採用された方のものは従業者情報として保管し、不採用の方のものは採否決定後に当社が責任をもって速やかに廃棄いたします。


    <当社の個人情報の管理者/お問合せ先>
    有限会社東菱機工 個人情報保護管理責任者
    住所:〒264-0017  千葉県千葉市中央区都町5-26-33 TEL 043-234-6188 FAX 043-234-7570 担当責任:個人情報保護管理

    ご提出いただきました履歴書等の書類は、採用された方の物は従業員情報として保管し不採用の方の物は採否結果後に当社が責任をもって速やかに破棄いたします。

    入力された内容に誤りがないかご確認ください。内容に誤りがなければ、以下にチェックを付けて送信ください。